◆お金のYouTube「BANK ACADEMY」管理人◆KADOKAWAより「資産形成1年生」出版。やさしいお金の学校作るのが夢です!何でも気軽に質問して下さい!(回答はTwitterに載せます)
分散投資の目的ではアリかとは思います。ただREITはコロナショックの時は大きく下落したので、株式と一緒に保有する事で分散効果が発揮されるかはやや疑問を感じる所ではあるかなと思います。意味のある分散投資とは、株式が下がっても、値崩れしない資産の事を指すかと思うので、その観点で見るのがいいかもしれませんね。
5日前
6日前
8日前
分散投資の目的ではアリかとは思います。
ただREITはコロナショックの時は大きく下落したので、株式と一緒に保有する事で分散効果が発揮されるかはやや疑問を感じる所ではあるかなと思います。
意味のある分散投資とは、株式が下がっても、値崩れしない資産の事を指すかと思うので、その観点で見るのがいいかもしれませんね。